忍者ブログ

TOEICって何て読むの?から700点を目指すブログ

TOEICって何って読むの?のレベルからハイスコアを目指します! 学習方法や英語教材を紹介します!英語学習を一緒に頑張りましょう!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中学の基礎英文 [8]分詞の例文

■分詞には現在分詞と過去分詞があり、同じ動詞から出来た分詞でも意味が異なるので注意が必要です。

分詞の用法は基本的に下記の2つがあります。
(1)be動詞のあとにおかれる用法
(2)名詞を修飾する用法(形容詞的用法)

①現在分詞
動詞の原形 + ing           「~している」

②過去分詞
動詞の原形 + -(e)d、または不規則変化 「~された」



名詞を修飾する現在分詞「~している」
(1)That sleeping baby is very cute.
(あの眠っている赤ちゃんはとてもかわいいです)

名詞を修飾する過去分詞「~された」
(2)Spoken language is different from written language.
(話し言葉は書き言葉とは異なる)

(3)Look at that sleeping baby.
(あの眠っている赤ちゃんを見て)

(4)I bought a used car.
(私は中古の車を買った)

------------------------------------------------------------
形容詞としての現在分詞
分詞が形容詞として用いられる場合、単独で名詞を修飾する場合と、語句をともなって名詞を修飾する場合とでは、分詞のおかれる位置が異なる。


単独の時は名詞の前に置く
(5)I don't know that dancing man.
(私はあの踊っている男性を知らない)

語句を伴う時は名詞の後に置く
(6)The man dancing on the stage is my big brother.
(舞台で踊っている男性は私の兄だ)

(7)Look at those flying birds.
(あの飛んでいる鳥を見て)

(8)Look at the girl cooking in the kitchen.
(台所で料理をしている女の子を見て)

(9)Look at the people listening to music.
(音楽を聞いている人達を見て)

------------------------------------------------------------
形容詞としての過去分詞

単独の時には名詞の前におく
(10)Child learn spoken language first.
(子供はまずはじめに話し言葉を学ぶ)

(11)What is the language spoken in Tai?
(タイで話されている言葉は何ですか?)

a letter written in English
英語で書かれた手紙

a drama produced in America
アメリカで制作されたドラマ

the castle built many years ago
何年も前に建てられた城


------------------------------------------------------------
知覚動詞 + 目的語 + 現在分詞
see + 目的語 + -ing  「(目的語)が~しているところを見る」


(12)We saw a lot of birds flying far away into the sky.
(私達は多くの鳥が空遠くへ飛び去っていく所を見た)

(13)I heard my name called from across the square.
(私は自分の名前が広場の向こうから呼ばれるのを聞いた)

(14)Do you know a boy named Shin.
(シンという名前の少年を知っていますか?)

------------------------------------------------------------

(15)The building standing on the hill is our school.
(丘の上に立っている建物は私達の学校です)

(16)Nara is a city visited by many people from abroad.
(奈良は多くの外国人が訪れる都市です。)

(17)This used car has been working fine since I bought it.
(この中古車は買ってからずっと調子がいいです)

(18)What is the language spoken in German.
(ドイツで話されている言語は何ですか?)

(19)That smiling girl is my sister.
(あの微笑んでいる女の子は私の妹です)

(20)Who is the man talking with Ms.Yuki over there?
(あそこでユキと話している男の人は誰ですか?)

(21)She bought a cool car made in Japan.
(彼女は日本製のかっこいい車を買いました)

(22)This is the book read by children all over the world.
(これは世界中の子供たちによって読まれている本です)

(23)I don't know that woman wearing a red dress.
(私はあの赤いドレスを着た女の人を知りません)

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
AnswerTaker
性別:
男性
自己紹介:
TOEICって何って読むの?からハイスコアを目指し奮闘中です!
最初はスキルアップの為に始めましたが、すぐに英語の楽しさが分かり今では進んで勉強をしています。
一緒に楽しく英語学習を始めましょう^^

■Mail
inui_shunichi@yahoo.co.jp

P R

Copyright ©  -- TOEICって何て読むの?から700点を目指すブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]